2016年05月19日

ケース会議

地域生活援助センターでは、月に一度晴れ晴れ晴れ

サービス管理責任者、生活支援員が集まりぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ケース会議を開いていますパンチパンチパンチ

内容は

各サービス管理責任者から

担当ホームの個別状況報告目

みんなで個別ケースの協議確認目

行事等の役割確認等を行っています目

IMG_4690.JPG

ケース会議はとても大事な時間なのです手(チョキ)わーい(嬉しい顔)
posted by aigokaicenter at 17:31| Comment(0) | 援助センターの業務紹介

2016年04月25日

定例連絡会議

本日、4/25晴れ晴れ晴れ

泉児童会館にて、定例連絡会議が行われました目目目

この会議は、毎月1回

世話人さん28人全員と援助センター職員が集まり

業務連絡、利用者さんの状況報告、支援内容を確認するものですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

IMG_4506.JPG
会議の進行や記録も、世話人さんが行います手(チョキ)わーい(嬉しい顔)



各ホームの世話人さんが

援助センターの生活支援員に

個別の状況を話している様子ですわーい(嬉しい顔)
IMG_4510.JPG

定例連絡会議は、とっても大事な会議なのですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)







posted by aigokaicenter at 17:19| Comment(0) | 援助センターの業務紹介

2015年11月26日

愛護・家族会研修会が行われます。

11月28日(土)に翠明荘にて

第29回 愛護・家族会研修会が行われます。

グループホーム利用者の保護者様は

21名の参加です。

当日は、どうぞよろしくお願いします。

IMG_2912.JPG
posted by aigokaicenter at 13:01| Comment(0) | 援助センターの業務紹介

2015年11月09日

がっちり休んで、きっちり働こう!

◇援助センター+世話人+夜間支援員+総合相談センターの在籍職員の平成27年度有給休暇取得日数(平成27年11月9日現在申請分含み)→491.3日(A)

◆援助センター+世話人+夜間支援員+総合相談センター の平成27年度有給休暇付与合計日数→986日(B)

(A)÷(B)×100→49.8%(H27年11月9日現在の有給休暇取得率)

今年度は残り4か月と22日。

目指そう。今年度も70%達成!!!
posted by aigokaicenter at 21:06| Comment(0) | 援助センターの業務紹介

2015年07月25日

原中5区夏祭り

本日は、地域の皆さんも楽しみにしていた「原中5区の夏祭り」。
残念ながら昨日からの雨によりいつのも「泉公園」ではなく、
「常盤地区センター」での開催となりました。
でも、利用者の皆さんはじめ多くの地域の方々が楽しんでいる様子が伺えました。

例年通りの私たちの出店の「焼き鳥」「焼きそば」も上々の様子。

SH3K0002.JPG
写真は、焼き鳥準備中のSさんとDさんの様子。
今日携わった皆さん、本当にお疲れ様でした!!!
posted by aigokaicenter at 21:05| Comment(0) | 援助センターの業務紹介