スマートフォン専用ページを表示
地域生活援助センターです
TOP
/ 自治会活動
<<
..
2
3
4
5
6
>>
2016年10月12日
太陽の会感謝祭2016 速報A
感謝際の案内状を
自分が利用している
福祉サービス事業所
に
自分が働いている会社に持って行きます
今年から利用者さん達が
感謝の気持ちを込めて届けます
みなさん
ぜひ、来てください
posted by aigokaicenter at 12:16|
Comment(0)
|
自治会活動
2016年10月11日
太陽の会感謝祭2016 速報@
第2回太陽の会感謝祭
に向けて
現在、準備中です
今年の予定は、来月12日です
昨年に続き、地域の方々、職場の方々、福祉サービス事業所の方々等を
お招きして、楽しい時間になる様に
現在、いろいろと進めております
その様子は、ブログの中でお知らせしますね
では、お楽しみに
posted by aigokaicenter at 18:07|
Comment(0)
|
自治会活動
2016年10月07日
ご協力ありがとうございました。
ジョイス佐倉河店にて
赤い羽根
募金の活動を行いました
たくさんの方々に
ご協力頂きました
ありがとうごさいました
posted by aigokaicenter at 16:09|
Comment(0)
|
自治会活動
2016年10月02日
もしもの場合にそなえて
本日、泉公園にて
グループホーム利用者さん達が
消火器訓練を実施しました
構えよし
公園にある消火栓にホースをつなぎ
実際に水をだして、消火訓練も行いました
消防団員
さん、ご協力ありがとうございました
もしもの時は
今日の事を忘れずに
おちついて消火作業をしましょう
posted by aigokaicenter at 12:33|
Comment(0)
|
自治会活動
2016年09月24日
芋の会がありました。
本日、四季の抄街のなか店にて
太陽の会芋の子会が行われました(111名参加)
料理を食べて
踊りを見て
とても上手でしたよ
練習の成果がでました
カラオケ
をして
すごーく楽しい時間でした
※会が始まる前に、平成28年度前期個別支援計画のモニタリングを
各サービス管理責任者が行いました。
posted by aigokaicenter at 15:55|
Comment(0)
|
自治会活動
2016年09月21日
司会女子2人組
9/24に行われる
太陽の会芋の子会にて
司会
を担当する女子二人
台本持って笑顔でパチリ
練習も
当日、頑張ります
posted by aigokaicenter at 18:20|
Comment(0)
|
自治会活動
2016年09月18日
練習中
元気に元気に踊り練習中です
披露するのは
今月24日に行われる
芋の会
(太陽の会行事)
です
ご期待ください
posted by aigokaicenter at 14:40|
Comment(0)
|
自治会活動
2016年08月06日
広報誌できました。
太陽
の会広報誌
「地域とともに」
第36号完成しました
お手元に届くのを
お楽しみに
posted by aigokaicenter at 10:51|
Comment(0)
|
自治会活動
2016年07月22日
編集中です。
太陽の会広報誌
「地域とともに」
8月の発行に向けて
ただ今、
困った
感全開で
編集中です
お手に届くのを
お楽しみに
応援コメントどしどしヨロシクです
posted by aigokaicenter at 07:00|
Comment(0)
|
自治会活動
2016年05月15日
自転車点検
今日は、市内の
自転車
屋さんのご協力を頂き
地域生活援助センターにて
ホーム利用者さんの自転車点検を行いました
これで、また安心して通勤、買い物に行けますね
posted by aigokaicenter at 14:37|
Comment(0)
|
自治会活動
2016年04月27日
おまたせしました!
太陽の会広報誌
「
地域とともに」 第35号 完成しました
皆さんに届くまで、お楽しみに
地域とともにに関する
お問い合わせは
地域生活援助センター
0197-23-5870 佐藤(博) まで
posted by aigokaicenter at 16:27|
Comment(0)
|
自治会活動
2016年03月20日
春彼岸
羽田にある、花林院へ
本日行われる、合同慰霊祭のため
福祉観音の掃除に行ってきました。
太陽の会のみなさんは毎回、掃除担当を任せられているので手馴れています。
posted by aigokaicenter at 10:12|
Comment(0)
|
自治会活動
2016年02月19日
日帰り旅行 かんぽの宿にて
本日、太陽の会日帰り旅行班は、一関のかんぽの宿さんへ行ってまいりました。
かんぽの宿に到着すると、とっても大きなお雛様人形がお出迎え
思いがけないことに皆さんとっても大喜びです
ラッキー
さあ宴会場へ到着です
さーてどんなおいしいご飯がでてくるかな〜?
ワクワク
いよいよご飯が出てきました
おいしそうなものがたくさん乗ったお膳です
おいしそー
うーん
おいしい
そしてビールもうまいっ
ご飯の後には温泉
にも入り、参加された方たちは気持ちよく寝息を立てながら休まれておりました
今回の旅行は日帰りということで、時間は長くありませんでしたが、参加された皆さんは終始楽しそうにしており、笑顔の多いとてもいい旅行になりました
良かったですね〜
次回の旅行は来年です。その機会まで皆さん毎日元気に過ごし、その時はまた、旅行を思う存分楽しみましょうねっ
posted by aigokaicenter at 19:01|
Comment(0)
|
自治会活動
2016年01月10日
今年初の自治会会議
本日、今年初の太陽の会(自治会)の集まりを行ないました。
集まりに出席された利用者さんの中には年末からお正月にかけて実家へ帰省された方も多く、話し合いの中で帰省時の楽しかった思い出がたくさん出てきました。
それぞれに楽しまれてきたようでした。
その他、この冬をケガなどなく元気に過ごせるように、冬季間で注意しなければいけないことを皆さんで確認し合いました。
最後に集まったみんなでパシャリ
さあ、今年も始まったばかり
今年1年、昨年よりももっと良い年になるよう頑張っていきましょう
posted by aigokaicenter at 12:00|
Comment(0)
|
自治会活動
2015年12月22日
太陽の会広報誌
地域とともに 第
号
できました
みなさんの
お手元に届くまで
いましばらくお待ちください
posted by aigokaicenter at 12:57|
Comment(0)
|
自治会活動
<<
..
2
3
4
5
6
>>
本日の予定
本日の予定
最近の記事
(03/06)
誕生日
(02/10)
ありがとうございます
(01/01)
令和5年
(12/21)
インターンシップ
(11/15)
実店舗にて
(11/08)
資源回収2
(11/02)
ランチ
(10/28)
コロナで外出できなくてもね
(09/16)
カラオケ
(07/27)
ドア越しの面会
(07/06)
資源回収
(07/04)
総合避難訓練
(06/28)
釣りへ同行2
(06/16)
釣りへ同行1
(06/06)
岩手県障がい者スポーツ大会
QRコード
カテゴリ
日記
(371)
グループホーム建設
(23)
Aを観察してみよう・・・
(9)
いまさら聞けないビジネスマナー
(5)
おいしいごはん〜330円の世界〜
(43)
おしらせ
(24)
求人情報
(3)
自治会活動
(90)
ちいさなしあわせ
(5)
ふくしのこと
(43)
身近なコンピュータ
(2)
メッセージ
(11)
援助センターの業務紹介
(35)
とるちゃんのひぐらし日記
(18)
ひろくんが行く!
(2)
1月11日生まれの会
(10)
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31