2018年01月01日

あ け ま し た 。

IMG_0493.JPG


あけまして晴れ

おめでとうございます手(チョキ)

今年も目

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

posted by aigokaicenter at 08:44| Comment(0) | メッセージ

2017年12月31日

さよなら、平成29年。

IMG_0499.JPG
posted by aigokaicenter at 16:03| Comment(0) | メッセージ

2017年04月01日

新年度のご挨拶。

今日から平成29年度スタートです。

援助センターのスタッフは、異動も退職もなく

昨年度と同じメンバーです。

世話人さんは、新しく2名の方が本日より勤務されています。

利用者さんの一人も、本日より

社会人1年目をスタートしています。頑張って!



今年度も

部会長1名
所長1名
世話人28名
生活介護部長1名
サービス管理責任者4名
生活支援員13名
夜間支援員4名


総勢52名にて

112名いる利用者さんの

112通りの生活を支えていこうと思っております。

平成29年度も、地域生活援助センターをどうぞ

よろしくお願いします。


地域生活援助センタースタッフ一同より。

posted by aigokaicenter at 08:00| Comment(0) | メッセージ

2017年01月01日

新年。

IMG_6825.JPG
IMG_6826.JPG
IMG_6827.JPG
IMG_6828.JPG
IMG_6829.JPG
IMG_6830.JPG
IMG_6831.JPG
IMG_6838.JPG
IMG_6839.JPG
IMG_6840.JPG
IMG_6843.JPG
IMG_6844.JPG
IMG_6845.JPG
IMG_6846.JPG
IMG_6847.JPG
posted by aigokaicenter at 08:00| Comment(0) | メッセージ

2016年12月31日

さよなら平成28年。

IMG_6848.JPG

手(パー)手(パー)手(パー)手(パー)手(パー)手(パー)手(パー)手(パー)
posted by aigokaicenter at 08:30| Comment(0) | メッセージ

2016年01月01日

新年のメッセージ

明けましておめでとうございます
子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥
さあ、今年の干支って、いったいな
んだったっけ?
おお、
かいてん、頭の回転が早い人が多いらしい
えと、「さる」ですね!そして「場」をも
りあげる事も得意らしいみたいですよ!
なんやかんや、今年もあると存じますが、
さむさ・あつさに負けずに援助センター一同、
いっしょう懸命努力します。宜しく願います!
posted by aigokaicenter at 00:00| Comment(0) | メッセージ

2015年11月18日

一緒に働きませんか?

夢のある職場ですexclamation×2

ぜひ愛護会に

おいでくださいませ

IMG_0377.JPG
11/18 胆江新聞より


posted by aigokaicenter at 08:38| Comment(0) | メッセージ

2015年07月24日

本日は・・・

いろいろと暑い毎日ですが
とうとう今年もやってきました、「土用の
うしの日」。
つつましい日々の食事でも
うまいこいつだけには金かけてでも
ふうふう言いながら食べたいものですね。
う・な・ぎ好き黒ハート
tsukiji-ichiba2_203q06289.jpg
↓↓↓

1月11日生まれの会の長、今回は「通風」の診断に「あらず!」
但し、今後も厳重な健康管理を要する模様。
現状の本人の意識では再発する可能性「82%」と予想!!!
                           by朝日田所長



posted by aigokaicenter at 12:53| Comment(0) | メッセージ

2015年06月24日

100回目のブログ

去年の12月11日から始めたブログが、今日で100回目です。

利用者さんのこと

ホームの食事のこと

行事のこと

福祉のニュースのこと

そこら辺のささいなこと

どーでもいいこと

援助センターのこと

なんだかんだとブログさせて頂きました。

そしてこれからも

「何か伝える」「何か感じてもらえる」

そんなブログを続けていこう思います。

101回目からも、どうぞよろしく見てやってください。


地域生活援助センター職員一同より。
posted by aigokaicenter at 20:23| Comment(0) | メッセージ

2015年01月29日

一言。。。

ひときわ寒い朝ですね
ぐっと気温も下がってきている中での
ちまちました仕事は
社会の歯車においては
長い目で見れば
おもしろおかしいこともないですが
つつましく
かんべんづよく続ければ
れきしがいずれ証明します
さきをあまり急がずに
まずは今出来る事から大事に進めていきましょう!
ひぐちカッター.png
posted by aigokaicenter at 09:00| Comment(0) | メッセージ

2015年01月01日

新年のメッセージ

明けましておめでとうございます。
子曰く、「歳寒くして、然る後松柏の彫むに遅るるを知る。」
さんざん苦しいことを乗り越えてこそ、人としての、ほ
んとうの価値は現れます。
頑なに守ってきたその想いを、今年一年も
張り詰めた時代に左右されずに
れっきとした事実に作り上げて行けるよう努力したいものです。
よろしく本年もお願い致します。
posted by aigokaicenter at 00:00| Comment(0) | メッセージ