スマートフォン専用ページを表示
地域生活援助センターです
TOP
/ 日記
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
2019年05月16日
新車
緑まぶしい季節
青くまぶしい車で出勤する彼...
なんと
新車で出勤してきました
採用2年目の彼、これからも頑張って働く決意のようです
今度、乗せて!欲しいな
posted by aigokaicenter at 16:04|
Comment(0)
|
日記
2019年05月13日
安全に乗りましょう!
昨日、援助センターで交通安全教室と清掃奉仕活動が行われました。いつもお世話になっている佐藤輪店さんに自転車の点検をしていただきました。
皆さんの自転車は特に修理箇所もなく、大切に乗られているようです
その後、職員と一緒に交通ルールの確認を行いました。事故を起こさないためにも定期的な点検の実施と交通ルールを守ることが大切ですね
交通安全教室のあとは、清掃奉仕活動として援助センター周辺の草とりを行いました。皆さん一生懸命取り組んでいました
posted by aigokaicenter at 10:40|
Comment(0)
|
日記
2019年05月01日
試合観戦!!
先日、Zアリーナにてビックブルズのホーム最終戦が行われ、バスケが大好きな利用者さんと観戦に行ってきました!!
美味しそうな食べ物や飲み物がたくさん売られており、それぞれ購入して席で練習が始まるまで待機・・・。選手が入場してくると会場は一気に盛り上がりました!やはり、選手の皆さんは身長が高い!!笑
試合が始まると利用者さんも応援に力が入り、シュートが決まったときは大歓声でした
結果は負けてしまいましたが、プロ選手の試合を間近で見ることができ、みなさん嬉しそうでした
機会があればまた観戦したいですね!!
posted by aigokaicenter at 13:51|
Comment(0)
|
日記
2019年04月12日
新採用職員実務研修
演習「ケア会議」の一コマです。
事例提供職員さんも元気に自己紹介です!
よりよい支援に結び付けるために、利用者さんの背景を丁寧に探る大事な技法です。
きっと前向きな支援計画が出来上がることでしょう!!!
posted by aigokaicenter at 14:17|
Comment(0)
|
日記
2019年04月08日
コメダ珈琲!
先日、利用者さんと一緒にコメダ珈琲にいってきました。
仕事終わりでメロンソーダとシロノワールが身体にしみますね〜
気になっていたお店にやっと行くことができて嬉しそうでした
同行した職員もオープンしてから初めて行きました(笑)まだまだ、利用者さんの間でコメダブームが続きそうです
posted by aigokaicenter at 09:51|
Comment(0)
|
日記
2019年04月02日
広報委員会会議!
本日、広報委員会の会議が行われました。
今回は4月に発行する広報誌「地域とともに」の内容について話し合いをしました。
「文字数はどのくらい?」「レイアウトはこうしたほうがいいと思う。」等々・・・活発に意見が飛び交っていました!!
発行まで少しバタバタですが・・・
、素敵な広報誌ができるように頑張ります!!
posted by aigokaicenter at 13:16|
Comment(0)
|
日記
2019年04月01日
新年度スタート!
気分は春なのに、連日の大雪で冬に戻ってしまいましたね・・・
さて、本日から新年度のスタートですね!!
新しい年号「
令和
」も発表されました。気持ち新たに利用者さんのよりよい暮らしの実現に向けて支援していきたいと思います
今年度も利用者さんの様子をたくさん発信していきたいと思います!
今年度も援助センターをよろしくお願いします
posted by aigokaicenter at 14:09|
Comment(0)
|
日記
2019年03月31日
送別会
明日から4月、当法人では辞令交付式があります
先日、異動の内示を受けた職員の送別会を行ないました
当初、本人からはお別れがつらくなるのでお断りしますと・・・
で、そのまま引き下がるわけはありません
部会長からお話があると、突然呼び出され
本人はドキドキ
しかし話などはなく
そのまま送別会へ
思いでの詰まったアルバムをプレゼント
最後に記念写真を撮影しえて
笑ってお別れ
異動先でも頑張ってください!!
posted by aigokaicenter at 11:06|
Comment(0)
|
日記
2019年03月28日
一緒にお出かけ!
先日利用者さんと一緒に市内でショッピングと食事を楽しんで来ました
まずはしまむらでショッピング
そのあとは2人でラーメンを食べました
最後はセンターで二人で写真撮影
とっても幸せな一日でした
posted by aigokaicenter at 16:29|
Comment(0)
|
日記
2019年03月17日
ドラえもん!
先日「ドラえもんの映画が見たい!」という利用者さんと一緒に北上まで出かけてきました
映画を見る前にまずはラーメンで腹ごしらえ
そして肝心の映画は同行した私も見入ってしまうほどの名作でした
利用者さんも楽しかったと喜んでいました
最後は記念撮影
ぜひまた誘ってくださいね
posted by aigokaicenter at 09:59|
Comment(0)
|
日記
2019年03月14日
みんなで温泉旅行!
先日「温泉に入りたい」との希望の利用者さん6名と職員2名でさくらの湯まで温泉旅行に行ってきました
ゆっくり温泉に浸かったあとは、みんなでお部屋で豪華な料理を楽しみました
お腹がいっぱいになったら一休み…
最後はみんなで記念写真
今度は違う温泉にも行ってみましょう
posted by aigokaicenter at 10:03|
Comment(0)
|
日記
2019年03月11日
気になるお店へ・・・
援助センターの近くに「コメダ珈琲」がオープンしました!!
職員だけでなく、利用者さんもオープンを楽しみにしていました
「コメダ珈琲に行きたいよ〜!」会うといつも話していた利用者さん。先日、ついにその思いを実現することができました
「ジェリコ」を注文した利用者さん。
「ウィンナーコーヒー」を注文した利用者さん。
シロノワールとミックスジュースも美味しそうですね
こちらは
期間限定のストロベリー味のシロノワール
みんなでわけあいっこしました。
みなさん「おいしい〜」と嬉しそうでした
posted by aigokaicenter at 17:29|
Comment(0)
|
日記
2019年03月06日
お食事会
3月を前に一気に暖かくなってきましたね
遅れ遅れになっていた、互助会のお食事会
今年は「辰美すし」でお世話になりました
もう、料理がでた瞬間から
すごーい なにこれ おいしそうの 連発
で、料理がどーん どーん どーんって感じで
マスターの心意気で この後、なんとすし屋で チャーハンがでたのですが
酔っ払いすぎて 写真取り忘れました
ノンアルグループは、なんとカウンターで おやじさんの握りたての鮨に
切りたてのお刺身がでいます
やばーーい 美味ししいーーー
カウンターで食べた事なーーい で
チョーご機嫌
回転すしばかり食べている私
いやー本物の鮨を忘れていました
ごちそう様でした
posted by aigokaicenter at 10:03|
Comment(0)
|
日記
2019年02月26日
たくさんいただきました!
先日、カーブスの社員さんがセンターへ来所され、たくさんの食品を持ってきてくださいました
缶詰やカレールー、麺類や調味料などダンボール10箱分以上もいただきました
職員数名で各グループホームに配るように仕分けました
仕分けをしながら、私も欲しいなぁ・・・と思っていました(笑)
世話人さんの喜ぶ顔が浮かびます
とても助かります、カーブスさんありがとうございましたm(_ _)m
posted by aigokaicenter at 09:57|
Comment(0)
|
日記
2019年02月21日
お寿司&ケーキ!
先日利用者さんの「お寿司を食べたい!」との希望によりくら寿司へ行ってきました
二人でたくさん食べました
最後はケーキで締めました
ぜひまた誘ってくださいね
posted by aigokaicenter at 09:00|
Comment(0)
|
日記
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
本日の予定
本日の予定
最近の記事
(03/06)
誕生日
(02/10)
ありがとうございます
(01/01)
令和5年
(12/21)
インターンシップ
(11/15)
実店舗にて
(11/08)
資源回収2
(11/02)
ランチ
(10/28)
コロナで外出できなくてもね
(09/16)
カラオケ
(07/27)
ドア越しの面会
(07/06)
資源回収
(07/04)
総合避難訓練
(06/28)
釣りへ同行2
(06/16)
釣りへ同行1
(06/06)
岩手県障がい者スポーツ大会
QRコード
カテゴリ
日記
(371)
グループホーム建設
(23)
Aを観察してみよう・・・
(9)
いまさら聞けないビジネスマナー
(5)
おいしいごはん〜330円の世界〜
(43)
おしらせ
(24)
求人情報
(3)
自治会活動
(90)
ちいさなしあわせ
(5)
ふくしのこと
(43)
身近なコンピュータ
(2)
メッセージ
(11)
援助センターの業務紹介
(35)
とるちゃんのひぐらし日記
(18)
ひろくんが行く!
(2)
1月11日生まれの会
(10)
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31