消火器を使用する際のポイントは「風下を見極める」「火の下を狙う」「近づきすぎない」とのことで、職員、世話人さんで実践してみました。
実践してみると、火の下を狙っているつもりがもっと下を狙って!、もう少し近くで!と声をかけられてしまい、難しいなと思いました

火の威力を弱めることも大事ですが、消えないときは無理に消そうとせず、命を守ることを優先にしてくださいとのことでした。今後ストーブを使用することが増えるので、火事には気を付けたいですね

【日記の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |