2017年05月11日

フリーA。

久しぶりに業務紹介です手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

援助センターには、三つの早番勤務があります(勤務表にはAとつきます)

フリーA、真城荘A、ひばり荘A

本日は、フリーA(早番)のご紹介ひらめき

月〜日まで、毎日1名が勤務していますペン

勤務時間は、6時〜15時ペン

それでは、業務開始ですぴかぴか(新しい)目
IMG_7559.JPG

マニュアルその1ペン本

熊ノ堂荘での世話人さんフォロー業務パンチ
IMG_7564.JPG

利用者さんの支援区分が高いホームですので

毎日、フリーAが世話人さんのフォローに入ります

利用者さんのバイタルチェック揺れるハート失恋揺れるハート失恋
IMG_7560.JPG

着替えの介助、薬の準備、朝食の配膳等々ブティックファーストフードハートたち(複数ハート)

フォローにまわりますパンチパンチパンチ

慌ただしい時間が過ぎるとグッド(上向き矢印)

朝食の時間となりましたレストラン
IMG_7562.JPG

今朝も、みなさん笑顔の一日スタートですドコモ提供ドコモポイントドコモ提供ドコモポイント

ここまで終わると

次の業務になります

マニュアル2ぴかぴか(新しい)目 

世話人さんが休みのホーム訪問です家家家

この日は、2か所のホームの世話人さんが有給等でお休みですので

訪問にまわります車(RV)車(セダン)バス

まずは、垣ノ内荘訪問です
IMG_7565.JPG/>


さて、訪問時には

垣ノ内荘の皆さんは朝食を終えていたのでファーストフード

一人一人に声掛けをしていきます目耳

それを終えると、最後の仕事がこれドコモ提供ドコモ提供ドコモ提供
IMG_7567.JPG

業務日誌です本本本
本本ペンペン
世話人さんの代わりに記入します
本ペン手(グー)手(グー)
個別の状況、服薬の有無、食事のメニュー、センターへの報告事項ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

続いて、3か所目、めいわ荘の訪問です
IMG_7571.JPG

訪問した時には

朝食を終えて、片付けをしていました目目目

IMG_7569.JPG

こちらも、垣ノ内荘と同じく、個別の状況確認、日誌の記入を行いましたよペンメール

この後は、生活介護への送りだし、就労B型への送りだし等々の対応でしたー(長音記号1)ー(長音記号1)

わたし、「世話人さん毎日おつかれさん・・・」

フリーAをするたびにそう思う、わたしですもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)



これがこの日の、8時半くらいまでのざっとした、フリーAの業務の流れでしたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

フリーAはるんるんるんるんるんるん

利用者さんの1日のスタートにとても重要な仕事なのです手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

※熊ノ堂荘以外は毎日、動きが違います。
※日、祝のフリーAの動きも違うので、また、後日ブログにて紹介しますね。


posted by aigokaicenter at 08:30| Comment(0) | 援助センターの業務紹介
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。